独裸絵悶さん、個人名を出して申し訳ないっす<(_ _)>
一般に少女漫画といえば恋愛ものでイケメンがでてきて・・・まどろっこしくて・・・・イライラさせられて・・・・
と、私もうだうだとうざったい恋愛モノのストーリーは本来はあまり好きじゃないんです。まぁ読みますけどね。。。
でも、私が収集してる漫画は結構男性でも読みやすいものが多いんじゃないかなぁ~って思います。
その中でも、これなら男性でも大丈夫!!って思うものをいくつか・・・
ちなみにこれまで何度か書いてますが、私はSF、ファンタジー、異世界ものはあまり好みませんしホラーなんかも好きじゃないので(オカルトは好き)、その点で好みが偏ってますのでご了承を。。。
有名どころが多いと思いますので、もしかしたら皆さん読んだことあるものばかりかも。。。
『動物のお医者さん』 佐々木倫子
花とゆめコミック 全12巻
白泉社文庫 全8巻
これはもう絶対お薦めの有名どころですよね。男性でも抵抗なく読めるものの代表でしょう。恋愛沙汰は一切ありませんし(爆)
とにかくそれぞれのキャラクター(動物も含めて)の個性が面白い!笑える!!
この漫画がきっかけでハスキー犬が大ブームになったほどでしたね。
ちなみに私がゲームやなにかで名前をつけないといけない時、「チョビ」もよく使わせてもらってます。現在DSでやってる「どうぶつの森」の自分のキャラの名前も「チョビ」ですから(^^;;
『ホットロード』 紡木たく
マーガレットコミック 全4巻
集英社文庫 全2巻
これも連載中は何かと話題になりましたよね。それまでの少女漫画にはないストーリーというか・・・
特に若い子には影響が大きかったのではないでしょうか? 私もかなり影響を受けた一人ですから。
大人になって読むとまた違った見方で、この作者さんが本当は何を伝えたかったのか・・・それが見えてくると思います。
学生の頃、付き合ってた彼に読ませたことがありますがかなり感動してました。
『有閑倶楽部』 一条ゆかり
りぼんマスコットコミック 1~19巻 以下続巻?
集英社文庫 1~10巻 以下続巻?
基本的に短編が集まってこれだけの巻になってます。できれば続巻を期待したいところですがどうなんですかね?
内容はアクションコメディといった感じ。お金持ちのご子息が通っている高校で生徒会を仕切っている6人組が巻き起こす(巻き込まれる)色々なお話です。登場人物のキャラもそれぞれのストーリも魅力的です。かなり長期間で書いてますので、まぁありがちですが最初のころと最新刊では絵柄が変化してます。真ん中辺りの巻が一番私的には落ち着いた絵柄にだと思いますが。。。とにかく面白いから読んでみて!!って感じですね。
『エイリアン通り』 成田美名子
花とゆめコミック 全8巻
白泉社文庫 全4巻
『CIPHAR(サイファ)』 成田美名子
花とゆめコミック 全12巻
白泉社文庫 全7巻
この作者さんの作品は一見するとモロ女性向け?って感じですが、実際は男性でも結構読めると思います。
『エイリアン~』のほうは今までも何度か話題にしてきましたが、完全無欠のシャールくんが主人公で、ストーリーもテンポよく面白いです。
先日古本屋さんで『CIPHAR』の文庫1巻のあとがきを読んでたのですが、その中であとがきを書いた方(名前忘れました)の弟さんがこのシャールくんに嵌ってしまったらしく「今日から俺をシャールと呼んでくれ」みたいなことを言ったらしく、それを読んで思わず古本屋で吹き出してしまいました。それほど魅力的なキャラなんですよ♪
『CIPHAR』の方はボーイッシュな女の子アニスが双子の兄弟サイファ&シヴァと関わることによって、この双子たちの過去が明らかになっていくわけですが・・・。
この作者さんの特徴なのか、登場人物の男の子たち、ものすごくカッコよくて魅力的!もちろん周りからも注目の的なんですが、みんな心に深い悩みを持っているんですね。だから途中話がかなりシリアスになる部分もあります。
でも、笑えるばかりでなく、カッコイイだけでなく、そういう弱さをしっかり描いてるところも抵抗なく読めるし好感が持てるんですね。
どちらの作品も男性にも是非是非・・・とお薦めしたい作品です。
ちょっと長くなってしまったのでこの辺で締めたいと思います。
ちなみにこの他にも『パタリロ』や『スケバン刑事』なども男性にお薦めできる漫画のようですが私はどちらも絵が好きではないので真面目に読んだことないです(爆)あくまでもさら~っと読んだだけなので内容を覚えてない(^^;;
ちなみに両方とも白泉社(花とゆめコミック)です。
他にも何か思い出したらまた改めて書きますね。
また、この記事を読んでくださった方で、他にこれも男性にお薦めできるよ~みたいな少女漫画ありましたら是非教えてくださいませ<(_ _)>